青山学院大学英文学会主催講演会 "Box Office Bears (Bearbaiting in Shakespeare’s London)"のお知らせ
2021.10.20
青山学院大学英文学会では、講演会をオンラインで開催いたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

【日時】2021年11月18日(木)19:00〜20:30
【場所】オンライン(添付のPDFファイルのリンクからご登録ください)
【参加費】無料
【講演者】Andy Kesson氏(英国ローハンプトン大学準教授、英国の芸術人文科学研究評議会(AHRC)助成プロジェクト“Box Office Bears”の主要研究員)
【講演題目】Box Office Bears (Bearbaiting in Shakespeare's London)
青山学院大学文学部英米文学科4年小林夏海さん 「SDGs探究アワード2020」学生部門優秀賞受賞
2021.03.10
 「SDGs探究AWARDS2020」は、「世界の国や地域におけるSDGs達成のために、私たちができる、または実施しているアクションについて」をテーマにした、研究や活動を作品とするコンペティションです。
 2020年度は昨年を大きく上回る、総数1953件のエントリーがあったとのことです。
 主催、後援は以下の通りです。

 主催: 一般社団法人 未来教育推進機構(UMEDAI)
 後援: 外務省、公益社団法人 2025年 日本国際博覧会協会、関西SDGsプラットフォーム、ICA関西、近畿経済産業局、大阪府、 大阪府教育委員会、大阪市教育委員会

 中高生部門と学生部門があり、受賞者は学生部門で優秀賞を受賞しました(本年最優秀賞該当無し)。
 審査委員は次に記載があります。
http://sdgs-awards.umedai.jp/


 選考は、SDGs探究AWARDS2020審査会にて、着眼点や想像力、表現力、具体性などの観点から審査を行い、学生部門は優秀賞4件、中高生部門は最優秀賞1件と優秀賞4件を選出したとのことです。

 小林さんは、英語による卒業論文 Comparative Study of a Sustainable and Resilient Towns/Farm Parks in the UK and Japan(邦訳タイトル「英国と日本の持続可能・レジリエントな町/施設の比較研究」)において、SDGs実践への心的障壁を取り除くことを目的としています。その過程として、論文ではイギリスと日本で本格的なSDGsに取り組む二つの地域を取り上げ、比較考察する事で、それぞれの実践にみられる、個別の試みとしての同一性と差異と共に、背後にある日英の文化の違いの理解にも迫っています。
青山学院大学史学科・新刊案内
2021.01.08
青山学院大学史学科より、新刊案内のお知らせです。
詳細は、添付ファイルをご確認ください。
第53回 青山学院大学英文学会大会オンライン開催案内
2020.11.30
青山学院大学英文学会主催講演会 "Venus and Adonis (and other Popular Things Shakespearean)"のお知らせ
2020.11.30
青山学院大学英文学会では、講演会をオンラインで開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

【日時】2020年12月3日(木)18:30〜20:00
【場所】オンライン(添付のPDFファイルのリンクからご登録ください)
【参加費】無料
【講演者】Sarah Olive氏(英国ヨーク大学上級講師)
【講演題目】Venus and Adonis (and other Popular Things Shakespearean)
青山学院大学英文学会主催講演会"Virtually Shakespeare"のお知らせ
2020.10.15
青山学院大学英文学会では、講演会をオンラインで開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

【日時】2020年10月29日(木)18:30〜20:00
【場所】オンライン(添付のPDFファイルのリンクからご登録ください)
【参加費】無料
【講演者】Ben Crystal氏(Shakespearean Actor / Writer / Producer)
【講演題目】Virtually Shakespeare
青山学院大学日本文学会主催 国際シンポジウム 「歌舞伎の東西 ―絵と文化―」延期のお知らせ
2020.03.03
2020年3月21日に開催を予定しておりました、国際シンポジウム「歌舞伎の東西 ―絵と文化―」は新型コロナウイルス感染症拡大に伴い延期とさせていただきます。
開催は2020年秋頃を目標としております。
急な変更により、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。

【開催延期】人文科学研究所研究プロジェクト発表会
2020.03.04
※2月28日(金)に開催を予定しておりました以下の青山学院大学文学部附置人文科学研究所研究プロジェクト発表会を延期することにいたしました。新しい開催日時が決まりましたら、改めてお知らせいたします。

人文科学研究所研究プロジェクト発表会を開催します。事前の予約や参加費などは必要ありません。ご参加をお待ちしております。
英文学会主催勉強会 佐藤紀子先生“アイルランド文学研究会”
2020.02.07
本学英米文学科名誉教授の佐藤紀子先生が講師をご担当される勉強会をお知らせいたします。下記をご参照の上、参加希望の方は開催場所へお越しください。
青山学院大学フランス文学科シンポジウム:「それぞれのバルト」開催
2019.11.29
2019年12月14日(土)青山学院大学 青山キャンパス14号館5階
14509教室 13:30-18:00

13:30-15:30 Session1(日本語使用)
16:00-18:00 Session2(フランス語使用 通訳なし)

入場無料 予約不要
お問合せ:フランス文学科合同研究室03-3409-7914

詳細は添付をご覧ください。
青山学院大学フランス文学科講演会 パスカルにおける断章と<短さ>の美学
2019.10.29

Christian Belin クリスチャン・ブラン氏(17世紀フランス文学研究、モンペリエ第3大学教授)による講演会
青山学院大学日本文学会主催 国際シンポジウム 「敬語とは何か―敬語表現の諸相―」のご案内
2019.07.18

青山学院大学日本文学会主催 国際シンポジウム
「敬語とは何か―敬語表現の諸相―」
  
・開催場所:青山学院大学(青山キャンパス)17号館5階 17512教室
・開催日:2019年9月28日(土)
・受付:12:30〜
・参加無料・事前申込不要、一般来場歓迎

●シンポジウム内容 13:00〜17:00
趣旨説明、導入        澤田 淳(青山学院大学)
敬語と主語との関係再考    近藤泰弘(青山学院大学)
古典敬語の特質と未解決問題  小田 勝(國學院大學)
トルコ語の敬語表現      アイシェヌール テキメン(アンカラ大学)
敬語とベネファクティブの近代 滝浦真人(放送大学)
全体討論(質疑応答)

お問い合わせ/青山学院大学日本文学科●TEL(03)3409-7917
最寄駅/JR山手線、東急線、京王井の頭線●「渋谷駅」宮益坂方面の出口より徒歩10分
    東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線●「表参道駅」B1出口より徒歩5分
青山学院大学史学科・小宮京先生「星野源演じる「いだてん」の平沢和重の数奇な人生」『論座』掲載
2019.07.15
青山学院大学史学科・史学会共催講演会「明治史研究を考える」(鈴木淳先生、山口輝臣先生)
2019.07.12
青山学院大学史学科・史学会共催講演会 前期講演会「明治史研究を考える」が、7月11日に開催されました。詳細は添付ファイルをご参照ください。
『青山考古学会創立40周年記念講演会のご案内』
2019.06.24
青山考古学会創立40周年記念講演会および祝賀会を下記のとおり開催いたします。
たくさんのご参加をお待ちしております。

■青山考古学会創立40周年記念講演会
日 時  2019年7月13日(土) 13時00分から
会 場  青山学院大学 青山キャンパス 6号館1階 第4会議室
主 催  青山考古学会
参加費  無料。ご自由に参加ください。
   
開会挨拶    13時00分   
講演1     13時10分〜14時10分
「相模国の律令制形成段階の拠点施設」 
 講師:大上 周三 先生(公益財団法人かながわ考古学財団)
講演2     14時25分〜15時25分 
「苧麻に関する覚書 − 明・琉球における流通商品としての視点から−」
 講師:関口 広次 先生(早稲田大学人間総合研究センター招聘研究員)
閉会挨拶    15時30分
 
■青山考古学会創立40周年記念祝賀会
会 場  IVY HALL(青山会館)3階「シノノメ」
時 間  16時00分〜18時00分(受付開始15時30分)
会 費  一般6,000円
※祝賀会へ参加を希望される方は事務担当へご連絡ください
    
〔連絡先〕
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 青山学院大学史学科岩井研究室内 青山考古学会
事務担当:李芝賢
     TEL:03-3409-7855
     E-mail:aoyamakouko@gmail.com




1/2ページ 次へ