■ ナイトウォーク〜レインボーブリッジ・お台場を歩く〜
8月1日ナイトウォーク「レインボーブリッジを歩く」レポート
午後4時浜松町北口集合、15名の参加で竹芝桟橋からレインボーブリッジへ。
途中、初参加3人のDAN歓迎儀式をみんなで祝ってレインボーブリッジを背景にDANポーズ・・・さあ歩くぞーの声・・・
レインボーブリッジ入り口では「入場料無料でいいわー」「ベイブリッジは600円、二度といかないー」の声(笑)

歩き始めると車道の車の騒音はうるさく風が強くて髪がみだれましたが暑くなく途中の展望所では眼下の景色を楽しみました。高所恐怖症で昨年は不参加だったYさんも真下をみなければ全然大丈夫だったとのことでした。
渡り終わるとすぐにペリーの黒船来航に備えて東京湾上に作られた砲台の跡地「台場公園」へ。

みんなで歌を歌い、Iさんのオカリナ演奏を聞き、DANエールをやりました。「エンジョイ○○○○DAN!」と全員でひとりずつ名前を叫んで拍手、呼ばれた方はDAN!のときにDANポーズをしてもらいました。男性は力強く女性は可愛くひとりひとりが個性あるポーズで大騒ぎ(笑)
ビーチを歩き自由の女神像へ。なんだかDANポーズをしているようですね(笑)
この日はとても夕明けがきれいでみんなしばし見とれていました。
ここで1回目の解散をしましたが、帰る方はいなくて気持ちがいいので全員が続けて歩くことになりました。五郎さんがどうしても夜みんなに見せたいという「夢の大橋」へ。
こんなに広いステキな橋があるなんて知らなかったの声。みんなが初めてでした。広いところは幅が60Mあるプロムナード東西を結ぶ大きな橋で個性的な照明は江戸火消しのまといや、庭園を照らす灯篭をイメージしてつくられたらしいですよ。
国際展示場付近で解散、おなか減ったー、ビールで乾杯!
今日は17,000歩。ナイトウォークは涼しくて気持ちがいいわねー、また来年もレインボーブリッジを歩きたいーの声でした。