![]() |
■ 9月10日第12回京急沿線DAN歩「金沢文庫/追浜」案内:仲本さん
快晴の中、日照りは多少厳しかったものの木陰は秋風が涼しく金沢八景の内、七景の場所へ行き湯浅さんの浮世絵説明に当時を思い浮かべ変わった風景を認識しました。皆さんは行ったことがありますか。
金沢文庫では学芸員の方の説明を聞き、称名寺の晩鐘、明治憲法草創の碑や伊藤博文別邸跡を見て金龍院では当時大変有名な「九覧亭」へ登りました。当時は金沢八景と富士山が見えたことで名前が付けられたようです。京急沿線DAN歩は知らなかったところを訪れるのでホント面白いですね。 |