■ 3月26日京急線DAN歩第3回「平和島駅」〜「雑色駅」
第3回はHさんの担当。平和島駅出発して「浅間神社」から「諏訪神社」へ。途中、とてもきれいな桜を発見「本物なの」「造花?」とかワイワイ。もちろん本物の桜で「陽春」でした。「大森町駅」似たような駅名と間違えたKさんの失敗談に大笑い。「厳正寺」水止舞で有名、それに梵鐘は見事です。「貴船神社」から旧呑川緑地を歩き「三輪神社」へ。「梅屋敷公園」では湯浅さんから初代歌川広重の名所江戸百景「蒲田の梅園」の浮世絵説明を聞きました。今は梅林など面影がありませんね〜「椿神社」小堂にかかっている麻糸を首にまくと風邪やのどの病気に良いらしい。「蒲田八幡神社」でお参りして雑色の駅に到着。約7.4キロ、楽しいDAN歩でした。