ご挨拶
2013.01.30
皆様へ

「DANの会」本年の歩き始めは、5日、大島房太郎さんが案内する「深川七福神巡り」でした。他の団体も多く七福神巡りをやっていましたが、さすがに大島さんの案内は、一味違って、この地域にある「のらくろ館」、相撲部屋巡り、間宮林蔵の墓に芭蕉が歩いた奥の細道を、なんと10分で歩く道などとても面白くて楽しい一日でした。大島さん、ありがとうございました。
詳細は、金光さんの紀行文(活動欄に更新)をご一読ください。

皆様に、ご利益ありますように祈りを込めて!

本年も「DANの会」をよろしくお願いします。

エンジョイDAN!
DANの会事務局 北原正史


1月5日に歩き始めとして「深川七福神巡り」を実施し、集合の際、新たな年を元気に迎えられた事を皆で喜び合いました。本年も元気に楽しく有意義に過ごしたいと思います。皆様に喜んで頂ける企画をしていきますのでよろしくお願いします。

DANの会 代表 北原正史

ご挨拶
2012.12.27
皆様へ

過ぎてみれば早いもので今年もあとわずかになりました。どんな年だったでしょうか。
「DANの会」のプログラムに多数のご参加いただき本当にありがとうございました。みんなで感動を共感する事はとても嬉しいですね。
平成25年の年間目標である沿線シリーズは、「千代田線・小田急線沿線DAN歩」に決定しました。新たな道を歩くと新たな発見があり楽しくなります。今回は、8人の方が案内役に挑戦されます。

来年の歩き始めは「深川七福神」です。
【集合】平成25年1月5日(土) 大江戸線「森下駅」改札前
     *新宿線「森下駅と繋がっています。
【案内】大島房太郎さん
【予定】森下駅-@寿老人(深川神明宮)-A布袋尊(深川稲荷神社)-B毘沙門天(龍光院)-C大黒天(円珠院)-昼食-D福禄寿(心行寺)-E弁財天(冬木弁天堂)-F恵比寿神(富岡八幡宮)

詳細は事務局へお問い合わせください。

来年も皆様に喜んで頂ける楽しい企画をしたいと思っていますので、「DANの会」を宜しくお願いします。

良いお年をお迎え下さい。

「DANの会」代表 北原 正史
活動を更新しました。
2012.12.21
11月から12月の活動を更新しましたのでご一読ください。
前へ 29/61ページ 次へ