9月、10月の予定
2016.09.01
9月、10月の予定をお知らせします。詳細は事務局までお問合せください。

○9月14日(水)東急4沿線DAN歩 第12回「多摩川駅」〜鵜の木駅
【案内】中澤 始  
【集合】午前9時50分 多摩川線「多摩川駅」改札前 *小雨決行
【予定】多摩川駅―(せせらぎ公園)―多摩川浅間神社−大田区内最古のトンネルー治水記念碑―六郷用水復元水路・遊歩道(湧水、ジャバラ模型、他)―丸子の渡し跡―東光院―(下沼部貝塚)―桜坂―旧中原街道―御岳神社―本覚寺―天祖神社―観蔵院―六郷用水嶺の切通し(女堀)跡―護摩堂橋の洗い場跡――鵜の木松山公園―鵜の木駅

○9月24日(土)東京の川をゆく第3弾「桜と歴史あふれる目黒川」
第5回「烏山川・北沢川合流した目黒川を下る」   
【講師】笹倉 信行
【集合】午前9時50分 田園都市線「池尻大橋駅」改札 *小雨決行
田園都市線「池尻大橋駅東口出てすぐの所  
【予定】菅刈公園、西郷山公園、行人坂など

○9月28日(水) 東急4沿線DAN歩 第13回「中延駅」〜戸越銀座駅
【案内】金光 秀尚
【集合】午前9時50分 大井町線「中延駅」改札前 *小雨決行
【予定】中延駅〜A上神神明天祖神社〜B伊藤博文墓所〜C養玉院〜D東光寺〜E下神明天祖神社〜➆戸越公園〜G文庫の森〜H行慶寺〜I戸越八幡神社〜J戸越銀座商店街〜K貴船神社〜大崎駅

○10月12日(水) 東急4沿線DAN歩 第14回「武蔵小山駅」〜洗足駅
【案内】北原 正史
【集合】午前9時50分 目黒線「武蔵小山駅」改札前 *小雨決行
【予定】集合〜林試の森公園〜元競馬場跡〜目黒競馬場跡記念碑〜清水稲荷〜清水池公園〜サレジオ教会〜円融寺〜宮野古民家〜洗足駅


○10月22日(土) 第25回歴史散歩 『深川―清澄庭園と芭蕉関連を巡る』
【講師】笹倉 信行
【集合】午前9時45分 森下文化センター3F 第1,2研修室 都営地下鉄新宿線・大江戸線「森下」A6出口より徒歩8分 *小雨決行          
【予定】午前:映像による講座 午後:歩いての口座
会場―小名木川―雲光院−紀伊国屋文左衛門墓−霊巌寺−清澄庭園−芭蕉関連(芭蕉庵跡・芭蕉記念館と分館)−深川神明宮−森下駅

○10月26日(水) 東急4沿線DAN歩 第15回「田園調布駅」
【案内】栗山 正雄
【集合】午前9時50分 目黒線「奥沢駅」改札前  *小雨決行
【予定】調査中

*変更、追加がありましたらお知らせします。








6月の予定
2016.05.30
6月の予定をお知らせします。詳細は事務局へお問合せください。

○6月8日(水) 東急4沿線DAN歩 第8回「下丸子駅」〜矢口渡駅
【案内】北原正史
【集合】午前9時50分 多摩川線「下丸子駅」改札前 *小雨決行
【予定】集合→@連光院→A六所神社→B三菱重工跡→桜並木→ガス橋→ケヤキ並木→C白洋社・五十嵐健治記念 洗濯資料館→D妙蓮塚三体地蔵尊→E頓平衛地蔵→F新田神社→昼食(12:40蕎麦多摩川)→G十寄神社→H延命神社→I東八幡神社・矢口の渡し→多摩川→矢口渡駅

○6月11日(土) 東京の川をゆく第3弾「桜と歴史あふれる目黒川」
第3回「烏山川の中流域― 世田谷城へ」
【講師】笹倉 信行
【集合】午前9時50分 京王線芦花公園駅改札前 *小雨決行
【予定】芦花公園(水無川と烏山川の合流)、世田谷八幡宮など

○6月12日(日) マイDAN歩「水郷潮来 あやめ祭り」
【案内】後藤 昇男  
【集合】午前7時45分 JR東京駅八重洲南口高速バス乗り場1番バス停(鹿島行)
【予定】東京駅前(08:00)ー水郷潮来(09:23)、潮来、乗り換えバス(10:03)発 *PASMO、Suica使用できます。 *小雨決行
【会費以外の費用】高速バス代片道1830円,十二橋めぐり1400円、昼食代、現地バス代
【見物】あやめ園散策、潮来十二橋めぐり
【帰路】潮来、バスー水郷潮来バスターミナル(16:20)―東京駅日本橋口(18:00)解散

○6月22日(水) 東急4沿線DAN歩 第9回「自由が丘駅」
【案内】中澤 始
【集合】午前9時50分 大井町線「自由が丘駅」正面口改札前  *小雨決行
【予定】集合―@自由の女神像―A熊野神社―B谷畑弁財天―C東横線の今昔―D立源寺―E岡田家の長屋門―F帝釈堂―H東工大(学生食堂、百年記念館、ひょうたん池他)―I緑ヶ丘駅―J工大橋―九品仏緑道―自由が丘駅 *J以降オプション
5月の予定
2016.05.09
5月の予定をお知らせします。詳細は事務局にお問合せください。

○5月11日(水) 東急4沿線DAN歩 第7回「上野毛駅」〜高津駅 【案内】北原 正史 さん
【集合】午前9時50分 大井町線「上野毛駅」正面口改札前  *小雨決行
【予定】集合→@五島美術館(休館中)→A上野毛自然公園→B東京都公文書館→C二子玉川公園→昼食(11:40)→D二子の渡し跡→E次太夫堀脇の道標→F法徳寺→G行善寺→H玉川大師→二子橋→I二子橋の旧欄干→J岡本かなこ記念碑→K光明寺→L国木田独歩文学碑→高津駅 <約6キロ> 

○5月18日(水) マイDAN歩「披露山公園と文学散歩道なぎさウォーク」
【案内】岩室 孝子 さん
【集合】午前9時50分 JR逗子駅改札前 *弁当・飲み物持参 
【行程】集合〜小坪海岸〜天照大神社〜披露山公園(お昼)〜浪子不動・さくら貝の歌の碑〜不如帰の碑〜逗子海岸〜太陽の季節文学の碑〜徳富蘆花記念公園〜京急/JR逗子駅

○5月21日(土) 東京の川をゆく第3弾「桜と歴史あふれる目黒川
第2回「水無川(河上法上の烏山川)と烏山」
【講師】笹倉 信行 さん
【集合】午前9時50分 JR吉祥寺駅南口出て丸井前 *バス利用 *弁当持参
【予定】中川遊歩道(水無川上流)、高源院(烏山川水源の池)、北烏山の寺町、烏山神社など

○5月25日(水) 東急4沿線DAN歩 第8回「等々力駅」〜九品仏駅
【案内】田口 和宏 さん
【集合】午前9時50分 大井町線「等々力駅」改札前 *小雨決行
【予定】等々力駅→渓谷(横穴ー不動の滝―等々力不動尊ー日本庭園)→野毛大塚古墳→(昼食11:30)→御岳山古墳→狐塚古墳→伝乗寺→宇佐神社→八幡塚古墳→庵の坂→ぽかぽか広場→九品仏浄真寺→九品仏駅(解散)

前へ 21/61ページ 次へ